大人気資格の簿記!
いざ挑戦しようと思ったらまずは敵の戦力を把握するのが大切です!
- 合格率はどれくらいの難易度なのか?
- 必要な勉強時間は?
- 独学だと難しい?オンラインスクールは必須?
そんな疑問にお答えします!
さらに私が簿記3級に2週間で合格した際の効率的な勉強方法もご紹介します!
最後までご覧になればあなたも簿記3級に挑む勇気が湧いて来ますよ!!
簿記3級は独学でも大丈夫!
結論から言って簿記3級は独学でも十分合格可能です。
実際自分は特にオンラインスクールやなどに通う事なく1発合格する事が出来ました。
そうは言われても実際どれくらいの難しさかわからない…と不安になると思います。
ですのでここからは簿記3級の合格率や難易度。
どの程度勉強時間を費やせばよいか。
さらに私が合格した際に行っていた効率の良い勉強方法をご紹介します。
簿記3級の合格率、合格点
合格率
簿記試験の合格率は日商簿記検定を主催している商工会議所のホームページで確認することが出来ます。
ここでは直近5回分の統一試験のデータをご紹介します。
受験者数 | 実受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
164 | 31,818 | 26,757 | 9,107 | 34.0% |
163 | 37,493 | 31,556 | 11,516 | 36.5% |
162 | 39,055 | 32,422 | 9,786 | 30.2% |
161 | 43,723 | 36,654 | 16,770 | 45.8% |
160 | 52,649 | 44,218 | 22,512 | 50.9% |
参照:日本商工会議所
下は30.2%~上は50.9%と幅はありますが、過去のデータを見ても概ね4割~5割程度の合格率と言えます。
合格率が5割もないと聞くと少し不安になる方もいるかもしれませんが、簿記はとても人気な資格で多くの方が受験します。
学生から社会人。それはもう老若男女です。
効率的な勉強方法で、コツを抑えて的確に学べばそこまで不安になる数字ではありませんよ。
合格点
簿記3級は70%以上得点する事で合格基準を上回ります。
7割の合格点を高いと取るか低いと取るかは個人差でしょうが…資格試験の中ではそこまで難しい部類の物ではありません。
逆に3割間違えられると聞けばちょっと肩の荷が下りるのではないでしょうか?
簿記3級の勉強時間
簿記3級合格に必要な勉強時間は一般的に100時間前後と言われています。
1日2時間勉強したとすれば1か月半ほどの計算になりますね。
まぁ個人的にはこの勉強時間の目安はホントあくまで目安とした方が良いと思います。
ペースは人それぞれなので自分に合った勉強方法で自分のペースで学び続ける事が大切だと思います。
効率の良い勉強方法
さて、ここからは私が実際に簿記3級に合格した際の勉強方法をご紹介します。
と言っても何も複雑な事はありません。
こちらの動画をご紹介します。
簿記系YouTuberのふくしままさゆき先生の動画です。
インプットはこの方の動画のみでOKと言い切れます!!
簿記は暗記する物…なんていう方も居ますがこの方の動画はそうではありません。
まさに「本質理解型」講義
なぜそうなるか。どうしてそうなるか。
通常の参考書を読んでいるとそのまま流してただ暗記してしまいがちになるような論点も、しっかりと解説してくださっています。
簿記3級だけでなく、この先2級、1級と目指していく方にはなおの事おすすめしたいです!
本質を理解すると簿記がより面白く感じてくると思いますよ!
さらに電子書籍にてふくしままさゆき先生の著作
もおすすめです!
電子書籍ですとちょっとした隙間時間に自分のタイミングで学習することが出来ます。
個人的には動画を見た後に文章を読むことで、より頭に入ってきました。
アマゾンプライム会員の方は読み放題となっています。
ぜひご活用ください!
まとめ
簿記3級の合格率、難易度。勉強時間をご紹介しました。
しっかりと一つ一つの論点を理解し勉強を進めていけば、決して恐れる難易度の試験ではありません。
独学でもしっかり合格可能なレベルです!
簿記の本質を理解すると簿記の面白さが分かって来るかと思います。
一緒に簿記の世界に浸りましょう!
コメント